プラン・料金
火葬式プラン
 通夜・告別式等の式典を行わず、火葬のみを行うもっとも簡素化されたプランです。
通夜・告別式等の式典を行わず、火葬のみを行うもっとも簡素化されたプランです。
こんな方におすすめです
- 通夜や告別式は諸事情で行わないが心を込めて送り出したい
- 故郷でお葬式を行いたいので一刻も早く連れて帰ってあげたい
- 極力抑えた費用で供養がしたい
費用と会葬者の人数目安

プランに含まれているもの
 お棺(浴衣・納棺具一式含) お棺(浴衣・納棺具一式含)
 ドライアイス(10kg) ドライアイス(10kg)
 納棺処置 納棺処置
 寝台車(お迎え10キロまで) 寝台車(お迎え10キロまで)
 諸手続代行(区役所・斎場等) 諸手続代行(区役所・斎場等)
 遺体搬送用具 遺体搬送用具
 火葬場案内 火葬場案内
一日葬プラン
 通夜式は行わず、ご火葬当日に親族がお集まり頂き、宗教儀礼は勿論、無宗教等の自由な告別式のみを行うお葬式スタイルプランです。
通夜式は行わず、ご火葬当日に親族がお集まり頂き、宗教儀礼は勿論、無宗教等の自由な告別式のみを行うお葬式スタイルプランです。
こんな方におすすめです
- 通夜は行わないが、身内だけで告別式を執り行いたい
- 宗教を問わず、参列して欲しい
費用と会葬者の人数目安

プランに含まれているもの
 祭壇・導師(ご住職)基本用具 祭壇・導師(ご住職)基本用具
 お棺(浴衣・納棺具一式含) お棺(浴衣・納棺具一式含)
 ドライアイス(10kg) ドライアイス(10kg)
 納棺処置 納棺処置
 寝台車(お迎え10キロまで) 寝台車(お迎え10キロまで)
 諸手続代行(区役所・斎場等) 諸手続代行(区役所・斎場等)
 焼香具・消耗品(ロウソク・線香等) 焼香具・消耗品(ロウソク・線香等)
 受付セット(15名様対応分) 受付セット(15名様対応分)
 白木位牌 白木位牌
 遺影カラー写真 遺影カラー写真
 会葬礼状(30枚) 会葬礼状(30枚)
 出棺用花束 出棺用花束
 運営管理費(1日間) 運営管理費(1日間)
 火葬時一名随行 火葬時一名随行
 遺体搬送用具 遺体搬送用具
 火葬場案内 火葬場案内
家族葬プラン
 親族をはじめ、故人と生前親しかった方々に参列いただき、宗教儀礼を中心に儀式を進行するお葬式のスタイルプランです。
親族をはじめ、故人と生前親しかった方々に参列いただき、宗教儀礼を中心に儀式を進行するお葬式のスタイルプランです。
こんな方におすすめです
- 家族や親族・親しい友人など、数名だけでお葬式を執り行いたい
費用と会葬者の人数目安

プランに含まれているもの
 祭壇・導師(ご住職)基本用具 祭壇・導師(ご住職)基本用具
 お棺(浴衣・納棺具一式含) お棺(浴衣・納棺具一式含)
 ドライアイス(10kg) ドライアイス(10kg)
 納棺処置 納棺処置
 寝台車(お迎え10キロまで) 寝台車(お迎え10キロまで)
 諸手続代行(区役所・斎場等) 諸手続代行(区役所・斎場等)
 焼香具・消耗品(ロウソク・線香等) 焼香具・消耗品(ロウソク・線香等)
 受付セット(20名様対応分) 受付セット(20名様対応分)
 白木位牌 白木位牌
 遺影カラー写真 遺影カラー写真
 会葬礼状(30枚) 会葬礼状(30枚)
 出棺用花束 出棺用花束
 運営管理費(2日間) 運営管理費(2日間)
 火葬時一名随行 火葬時一名随行
 遺体搬送用具 遺体搬送用具
 火葬場案内 火葬場案内
全プラン共通
プランのご注意事項
- 神葬式(神式のお葬式)やキリスト教のお葬式では特別設備等で別途費用がかかる場合があります。
- セットプランのため、不要なものがあっても金額は変わりません。
- 首都圏ではご安置施設により「納棺の儀式」が執り行えない場合がございます。
- 神葬祭(神式の葬儀)では、大榊(おおさかき)などの別途費用がかかる場合があります。
- 写真は一部イメージです。同等品を使用いたします。
- 警察へのお迎えは追加料金がかかる場合がございます。
葬儀費用外諸経費(プランに含まれないもの)
公営斎場、火葬場・民営斎場、火葬場・寺院所有の斎場・自宅等、お客様がご希望の斎場や火葬場により若干の差が生じます。※別途消費税がかかります。
火葬場での費用
- 火葬料金 23,000円~
- 骨壷料金 12,000円~
- 遺体保棺料金
 一般保棺 3,500円~
 冷蔵保棺 7,500円~
- 休憩室料金 椅子席 400円(一名) お部屋 10,000円~
- 飲食料金 人数によって変動
式場費用
- 式場料金 50,000円~
司式者費用
- 仏教・神道・キリスト教など、当社で手配可能です。
 (例)仏教式 お通夜・告別式(戒名無し、読経のみ) 250,000円~
 (例)火葬炉前での読経 50,000円(戒名無し)~
車両費用
- 霊柩車(搬送車) 15,100円(10キロ)~
- 霊柩車(搬送車)斎場内 10,000円~
- マイクロバス 28,300円(10キロ)~
- ハイヤー 応相談
料理費用
親族・会葬者の人数によって変動します。
- 通夜 (例)寿司5人盛り 5,500円~ オードブル 7,000円~
- 告別式 (例)懐石幕の内 2,800円~
返礼品費用
- 会葬御礼 (例)タオル 400円~
- 即日返し (例)銘茶セット・のりセット 各2,800円~
生花費用
- 盛花一基(洋花・菊) 各15,000円~
特別処置費用
- ご遺体の状態によって専門スタッフが行う、消臭・防虫などの処置料
 (例)基本消臭処置 10000円~
- エンバーミング(お身体全体の防腐処置) 150,000円~
オプションサービス
※別途消費税がかかります。
- 司会進行専門スタッフ 25,000円(1日)~
- 遺影カラー写真(額入手札写真付)火葬式プラン料金に+20,000円~
- 特別棺 プラン料金に+30,000円~
- 湯灌一式 プラン料金に+100,000円~
- お別れ花(切花・花束 10名様分) 火葬式プラン料金に+20,000円~
- ラストメイク(死化粧) プラン料金に+30,000円~
- 自宅用枕飾り(花含) プラン料金に+30,000円~
- メイン看板・案内看板・テント等 プラン料金に+10,000円~
- 永代供養・合葬墓・寺院納骨堂ご紹介します。
- 散骨・専門業者をご紹介します。
- お部屋掃除・遺品整理 専門業者を紹介します。
ふるさと搬送
全国各地への陸送搬送(出発地から寝台車にて目的地までの搬送を承ります。)・空輸搬送(出発地から寝台車にて出発空港までの搬送と出発手続きまでを承ります。なお到着空港からは現地の葬儀社等に空港出発前までに依頼いただく必要があります。)を承ります。各搬送料金等はご相談ください。
 
 全プラン共通
- 
                - 1.まずはお電話を
- 
                      質問だけでも構いません。まずは、ご相談ください。 
 家族葬一日葬火葬
- 
                - 2.寝台車の手配・ご安置
- 
                      病院・老人ホーム・警察またはご自宅へ寝台車を迎えを手配します。故人様をご自宅または斎場の霊安室等にご安置します。(ご自宅以外の場合はご安置の時に斎場の規定で納棺させていただく場合がございます。) 
 湯灌やラストメイクの手配をします。
 家族葬一日葬火葬  
- 
                - 3.お打合せ
- 
                      通夜・告別式の日時を決定するほか、形式・宗旨の確認、お葬式の内容を決定します。 
 親族や関係者への死亡の連絡。遺影用の写真の準備。
 家族葬一日葬火葬
- 
                - 4.通夜・葬儀のための手配
- 
                      役所へ死亡届や、火葬場の手続きを行います。(基本は葬儀社が代行します。) 
 棺におさめる副葬品(愛用品)のご準備。
 家族葬一日葬  
- 
                - 5.式場の設営
- 
                      葬儀社により祭壇・供花などの飾りつけを行います。 
 家族葬一日葬
- 
                - 6.お通夜
- 
                      通夜式を行います。会葬者様への通夜振る舞いを行います。 
 家族葬
- 
                - 7.告別式
- 
                      告別式・お別れ(お花入)を行います。 
 喪主様・代表者のご挨拶をいただきます。
 家族葬一日葬  
- 
                - 8.ご出棺
- 
                      霊柩車とマイクロバス・ハイヤーや自家用車で火葬場へ向けてご出棺いたします。 
 家族葬一日葬火葬
- 
                - 9.火葬・収骨
- 
                      火葬後、ご遺骨を骨壷の納めていただきます。 
 家族葬一日葬火葬
- 
                - 10.繰り上げ初七日
- 
                      斎場に戻り、繰り上げ初七日法要を行います。(場合により告別式の式中に行います。) 
 家族葬一日葬
- 
                - 11.精進落とし
- 
                      親族様でお食事をとっていただきます。 
 家族葬一日葬


 
  
  
  
  
  
 

 
      
 ご相談は
ご相談は

